2022-04-28 振り返り
前回:2022-04-27 振り返り
寝る前やること
明日の天気確認
↑2022-04-28に書く
/icons/hr.icon
↓2022-04-29に書く
laptopでやる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-04-28
/takker/2022-04-28
08:26:28 開始
時間があればやったこととか書く
山岳部部会があった
そのあとlaptopを使っていることをいいことに、よるごはんの時間ごと後ろにずらせばいつまでもPC切らなくて済むというハックで2時間も時間を使っていた
どうすれば止められそう?
部会が終わったらすぐ2minタイマーをつけてPCの電源を落とすのはどうだろうか?
inboxとやり残したことメンテナンスを昼にやるのは定着しなさそう
普通に忘れている……
その日中にやれてはいる
ちゃんと手を付けられているのがすごい
あれだけ視界から削除していたのに
やはり取り組む時間という環境を整えるのが強力なのかな
08:32:52 終了
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
08:33:12 開始
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-04-29に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
08:38:43 タイマー鳴った
ちょっと今日は量が多かった
4. 2022-04-29 振り返りを作る
08:39:19 終了
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
5. やり残したこと・今週やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-04-29に貼り付ける
6. やり残したことをいつやるか決める
7. 今週やることから今日やることを選ぶ
(推奨事項)今週やることを全て今週中のどこかの日に入れるか来週以降にずらすかする
6-7は順不同
#2022-04-28 05:45:24